金谷名物アジフライ、さすけ?はまべ? おすすめのお店はこっち!

いなフリ

田舎フリーランス養成講座(通称 いなフリ)に参加するため、1ヵ月間金谷に滞在していたゲンサンです。

昔からアジフライが大好物で、金谷のアジフライが絶品と聞いて、ぜひ食べたいと思っていなフリに参加しました。

1ヵ月間のいなフリ参加中はアジフライのことが気になって、情報をいろいろ集めてました。

金谷でアジフライといえば、「さすけ食堂」と「はまべ」の2店が有名です。
どちらか1つに絞るとしたら、どちらがおすすめでしょうか?
両方食べ比べて、結論が出ました。

実際に金谷に住んでいる人がおすすめするお店も、片方ばかりでした。

 

アジフライの有名店「さすけ食堂」

さすけ食堂外観

金谷のアジフライで一番有名なのは、「さすけ食堂」です。
テレビで一足先に紹介され、人気店となりました。

店先ではいつも行列ができています。
名前を書いてから、列に並んで待ちます。
この日は30分くらい待って、入れました。

 

さすけ定食

1,500円のさすけ定食を注文しました。肉厚のアジフライやアジの刺身がついておいしかったです。刺身には太刀魚とカンパチも入っていて、楽しめました。
さすけ定食

 

かじめラーメン

カジメという海藻のラーメンもあります。こちらは安くて、おいしそう。
さすけ食堂 かじめラーメンメニュー

気になって調べたら、ケンケンさんがおすすめしてました。おいしそう!

 

さすけ食堂の地図

Google Streat Viewで確認してください。店先に大きめの駐車スペースがあります。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

アジフライで一押しの店「漁師めし はまべ」

漁師めし はまべ外観

アジフライのお店で私の一押しは、「漁師めし はまべ」です。漁師の奥さんが始めたお店で、いなフリ主催者の池ちゃんもおすすめです。

孤独のグルメ」というテレビ東京の番組で取り上げられ、人気に火が付きました。

ドラマ24「孤独のグルメ Season6」:テレビ東京
テレビ東京「孤独のグルメ Season6」番組公式サイトです。4月7日(金)スタート!毎週金曜深夜0時12分放送。

 

ランチでおすすめは、はまべ定食アジフライ定食です。

はまべ定食

こちらが、はまべ定食1,600円です。
はまべ定食

アジフライ定食と比べて、写真右側に写っている刺身盛り合わせと、右端のイカの塩辛が追加されます。ただし、アジフライはアジフライ定食の方がボリュームが多いそうです。

注:小鉢、刺身、汁の内容は日によって変わります。

盛り合わせ中央のシマアジが、ねっとりしていておいしかったです。
はまべ定食の刺身盛り合わせ

あとでわかった情報によると、肝醤油が付くことがあり、それでイカの刺身を食べると絶品だそうです。
この日はイカの塩辛が付いていたせいか、座敷席だったためかで肝醤油は無かったです。

イカの塩辛と小鉢3品も、どれもおいしかったです。手作りのぬかみそ漬けがおいしくて、心が満たされました。

アジフライは、とんかつソースタルタルソースで楽しめます。
タルタルソースがおいしかったです。

両店食べてみて、はまべのアジフライは、さすけ食堂と比べてボリュームがあり、ふっくらしていて超おすすめです!

定食屋はまべのアジフライ

 

はまべのアジフライ定食

こちらが、アジフライ定食1300円です。
定食屋はまべのアジフライ定食

はまべ定食のアジフライは2枚でしたが、アジフライ定食は3枚と多かったです。

この日は入荷したアジが中サイズだったので3枚だったそうです。大きい時は2枚となるそうです。

入荷したアジが大中混ざっていたときは、アジフライ定食に大きいのが割り当てられるようです。アジフライが好きな人は、アジフライ定食がよさそうです。値段も、はまべ定食より300円安くてすみます。

いなフリ同期で金谷に滞在していたミーアは大サイズ2枚のときに写真を撮っていました。

はまべのアジフライ定食2匹大きめ

アングルが違うのでわかりにくいですが、背景の白ざらと比べると、私が行った中サイズ3枚のときより、明らかに大きいです。

今度はまべに行ったときは、アジフライ定食で大きめのアジに遭遇したい!

 

はまべのツイートをチェック

アジフライが大好きな私は、サイズの違いが気になって、ツイッター情報をチェックしてみました。

こちらははまべ定食ですが、大きいアジフライが2枚付いてました。はまべ定食でも、入荷状況によっては大きいアジが付くようです。イカの刺身は無いですが、このサイズのアジフライは食べてみたい!

こちらもはまべ定食ですが、特大のアジフライが1枚付いてました。

アジフライ定食で大サイズ2枚です。おいしそう。

こちらはアジフライ定食のようですが、アジフライが他よりちょっとだけ小さめです。

ということで、アジフライのサイズは入荷状況次第でラッキーなときと、そうでないときがあるようです。

なお、私が行ったときは選べなかったのですが、地魚アジ三味定食というのもあります。

 

はまべの営業時間

木曜日が定休日ですが、それ以外に入荷状況によっては臨時休業となります。(逆に、臨時休業後の木曜日に開店することもあります)
臨時休業

営業時間は写真の通りです。

  • 昼:12:00〜15:00
  • 夜:18:00〜21:00(要予約)

はまべ営業時間

 

はまべは小さなお店で、入荷したアジが無くなると閉店になります。

昼12:00から開店ですが、私が行った日曜日は開店前の11:43でアジが品切れとなり、それ以降は並べませんでした。わずか20客くらいで閉店となっていました。

入荷状況によっては、14:00くらいに入れることもあります。

どうしても行きたい場合は、開店の40分以上前から並ぶのがおすすめです。

 

はまべの地図

道路を挟んで駐車スペースがあります。そこに車を止められます。

ただし、カーブで見通しが悪くてとても危険です。ちょっと横に横断歩道があるので、そちらを注意して渡ってください。

Google Streat Viewはこちらです。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

 

シャッターが閉まっていたり、行列のそばに立て看板が立っていたら、臨時休業か、魚が無くなって営業終了です。車から降りずに、別の店を探してください。

 

コスパ抜群、スーパー太田屋のアジフライ

スーパー太田屋のアジフライ

スーパー太田屋にアジフライが置いてあって、十分においしかったです。120円と安く、都会で売っているアジフライより一回り大きめで肉厚でした。たまに、さらに大きめのアジとなり、とてもお得でした。

売り切れていることも多いですが、お昼前と夕方前に補充されます。

コスパの点ではおすすめです。だんぜん安いので、ダイエットしていましたがリピート買いしてしましました。

駅から鋸山に向かう途中にあるので、買っていくのもおすすめです。

Google Maps
Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.

 

ということで、いなフリに1ヵ月滞在して、アジフライが気になっていたゲンサンがお伝えしました。

金谷に1ヵ月滞在して、いろいろな人に聞いていたのですが、満場一致ではまべ推しでした。

実際に食べてみても、ふっくらとして大きかったです。

金谷でおすすめのアジフライは「漁師めし はまべ」でした。
ではまた。

タイトルとURLをコピーしました