OKストアでPayPayを使ってきた。LINE PayもOK♪

タイトルキャッシュレス

激安スーパーのOKストアで【PayPay】が使えると聞いて、行ってきました。

 

オーケーストアは、【PayPay】と【LINE Pay】両方のコード決済に対応しているスーパーです。

 

キャンペーン内容によって【PayPay】か【LINE Pay】を使い分けているので、これはありがたい!

 

調査した日(2019年5月2日)は【LINE Pay】の【超Payトク祭】が終了していたのですが、PayPayのキャンペーンで20%還元となりました。

 

この記事はOKストアの紹介と、そのPayPay体験レポートです。

 

【最新情報追記】
20%還元は両者終わってしまったのですが、【LINE Pay】で、10月30日まで10.5〜12%還元キャンペーンをやっています!

 

 

激安スーパー OKストアの店舗情報

OKストアは関東地方と宮城県にある激安スーパーです。

 

2019年3月期の会社情報によると、113店舗オープンしています。

 

公式サイトの店舗案内ページに地図が掲載されているので、近くのお店がすぐ確認できます。

 

OKストアではいろいろな支払い方法が利用できます。

  • オーケークラブ会員カード
  • クレジットカード
  • 交通系ICカード
  • iD
  • QUICPay
  • PayPay
  • LINE Pay

 

詳しくは公式ページの『支払い方法』に掲載されています。

 

OKストアの経営方針はこちらです。

オーケーストア経営方針

引用元:https://ok-corporation.jp/policy/

 

行ってきて感じた、OKストアのいいところはこちらです。

  • ナショナルブランドの商品を、近隣の一番安い価格で買える
  • 特に冷凍食品、チルド食品、調味料、お菓子、アイスが安い
  • コード決済やクレジットカードなど支払い手段が豊富
  • 『冷夏で高い』など負の商品情報も正直に掲載している
  • できるだけ添加物を使わない商品を扱っている

 

OKストアでは低価格へのこだわりが強く、ナショナルブランドの商品が安く買えます。

 

例えば冷凍食品も、一律5割引きとかでなく、商品ごとに5.7割引きや6.1割引きというふうに細かく割り引いています。

冷凍食品コーナー1

 

プライベート商品が無く、セールが少なめなので、他のお店の方が安く買える場合もあります。

 

低価格以外の魅力としては、添加物をなるべく使っていないので、お子さんがいたりするご家庭では、安心できるスーパーです。

 

安くはないのですが牛乳や食肉にこだわっていて、おいしいです。

OKストア添加物方針

引用元:OKストア公式ページ

 

OKストアの残念なところは、こちらです。

  • 関東中心で全国展開されておらず、店舗数が少ない
  • 生鮮3品(野菜・魚・肉)は他の激安店の方が安い
  • 惣菜コーナーが物足りない
  • 手数料200円(初回のみ)を支払って会員にならないと、3%高い価格となる
調査したOKストア川崎本町店は、他の店舗と比べて小さいようです。
惣菜や生鮮がイマイチだったのは、そのせいかもしれません。

 

OKストア店内の様子

行ってきたのはOKストア川崎本町店です。

旧東海道の多摩川近くにあります。

OKストア川崎本町店外観

 

まずは、PayPayに対応していることを確認しておきましょう。

PayPayおよびLINE Pay利用案内

 

オーケークラブ会員になると、3%割り引きで購入できます。

 

会員カード発行手数料は初回だけ200円で、年会費は無料です。

 

クレジットカードなどの支払いでは会員の3%割り引きが適用されませんが、【LINE Pay】と【PayPay】は今のところ併用できます。

 

以降のレポートでは、会員価格(3%割引き後の価格)で紹介していきます。

 

まずは野菜コーナーから、

野菜コーナー

安いのですが、激安とまではいきませんでした。

 

もやしは28円と普通でした。

もやし

 

いつも野菜はもっと安い所やセール品を買うので、イマイチでした。

 

精肉コーナーです。

精肉コーナー

 

給水シートが無いくらい新鮮でした。

 

いつももっと安いスーパーで買うので、こちらも価格は物足りませんでした。

 

ただし、ハムやソーセージなどは無添加で揃えているので、安心感はあります。

 

鮮魚コーナーです。

鮮魚コーナー

残念ながら、こちらもイマイチでした。

普通の小さいスーパーで、値段が少しだけ安いくらいでした。

 

冷凍食品コーナーです。

冷凍食品コーナー1

 

冷凍食品コーナー2

 

冷凍食品などのナショナルブランド商品は、商品ごとに5.7割引き、6.1割引きと細かく安値を追求していているのがOKストアのいいところです。

 

他店のセールには負けますが、ほぼ底値で買えます!

 

チルドコーナーです。

こちらも底値圏で買えます。

チルドコーナー

 

アイスもかなり安かったです。

種類も多く、いつ行っても安く買えます。

アイスコーナー1

 

アイスコーナー2

 

卵はイマイチでした。

卵

『サイズいろいろ』の卵は安いのでよく買うのですが、だいたいLサイズくらいをいつも買います。

Sサイズくらいの小さい卵ばかりでした。

 

牛乳はちょっと高いですが、北海道産を中心に充実していました。

乳製品コーナーの牛乳

 

カルピスも底値圏の198円となっていました。

経験上カルピスが税抜200円以下で買える店にハズレはありません。

カルピス

 

お米は5kgで税抜1,500円でした。

お米

 

調味料やお菓子は安いのでおすすめです。

調味料

 

お菓子コーナー

 

惣菜は値段もそれほど安くなく、種類も少なく、あまりおいしそうでなかったです。

OKストアの中では小さい店舗だったせいもあるかと思います。

惣菜コーナー1

 

惣菜コーナー2

 

ということで店内を見てきました。

 

生鮮3品(野菜、肉、魚)や惣菜はイマイチだったのですが、ナショナルブランドの次のような商品は安かったです。

  • 冷凍食品
  • チルド食品
  • 調味料
  • お菓子
  • アイス

 

OKストアでPayPay利用

いろいろ買って、レジに向かいました。

この日は【PayPay】の100億円還元キャンペーン第2弾中で、20%還元となります!

 

こちらがOKストアのレジです。

すべてのレジで【PayPay】と【LINE Pay】が使えました。

レジ

 

レジ打ち後は次の手順で支払います。

  1. レジの人にPayPayで支払うと言う
  2. QRコードを店員が見せてくれるので、PayPayアプリのカメラで読み取り
  3. 税込みの支払金額を自分で入力
  4. 画面を確認してもらってから、支払いボタンを押す
  5. PayPayの支払い履歴画面を要求されるので、店員に見せる

 

カメラでスキャンするのは何度か他の店で試していますが、『支払い履歴』の画面まで要求されたのは初めてでした。

 

トップ画面の『支払い履歴』ボタンから表示できます。

PayPayアプリの支払い履歴表示ボタン

 

 

これで翌月10日前後に、キャンペーン中なので20%分がPayPay残高にチャージされます。

PayPayのキャンペーン終了後は、還元率が3%となります。

 

ちなみに、クレジットカードなど他の支払い方法もいろいろと利用できます。

支払い方法一覧

 

PayPayでの購入結果

今回の購入商品はこちらです。

購入商品

 

値段(税抜)を重ねてみました(単位の円は省略)。

ここから消費税が加わり、PayPayの20%が後日還元されます。

税抜価格を重ね合わせた購入商品

 

総額が税抜きで603円

 

OKストア非会員の価格です。
会員だと、3%割引きで購入できます。

 

消費税8%の48円を加えると、651円

 

キャンペーン中にPayPayで支払ったので、後日20%の130円が還元され、実質521円で購入できました!

 

キャンペーンで最大10回に1回で全額還元(1回あたり最大1,000円まで)となりますが、それはハズレました。

 

1回の支払いでの最大還元額は1,000円までです。

その他、PayPayの注意事項など詳細はこちらの記事にまとめています。

 

ということで、激安スーパーのOKストアで、PayPayを使ってみた体験記でした。

ナショナルブランドの商品が安く買えるスーパーでした。

ではまた!

 

【追記】
【PayPay】と【LINE Pay】両方使えるスーパーで、安くて今後も行きたくなったので、後日会員になりました。
会員になると約3%(正確には3/103)割引き価格で購入でき、コード決済とも併用できます。オーケークラブ会員カード初回だけカード発行手数料200円を支払えば、その後はずっと使えます。
今後もOKストアを利用し、通算して約6,870円以上を使うのでしたら会員になった方がお得です。

 

【追記】

PayPayは続々とスーパーに対応していますね。

  • 西友
  • ロピア
  • ライフ
  • イオン(関東と山梨県の32店舗)
  • イトーヨーカ堂(食品レジのみ)
  • 東急ストア
  • ビッグヨーサン
  • ベイシア
  • ベイシアマート
  • ゆめタウン
  • ゆめマート
  • LECT
  • ヨークマート
  • 原信
  • ナルス
  • とりせん
  • サニー
  • ・・・

注意:レジが分かれていたり、対象外の店舗も有るので必ず確認してから利用してください。

 

この他にもお近くのスーパーが対応しているかもしれませんので、PayPayアプリ内の地図で探してみてください。

 

この中でロピアについては、お気に入りだったので記事に書きました。
店舗数が少ないですが、コード決済が使える店では、ロピアがイチオシです。

あと、西友も安いのでおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました