業務スーパーの冷凍野菜で作る簡単レシピ:菜の花のからし和え

料理

業務スーパーの冷凍野菜は安くてお得です。

私のお気に入りは「冷凍菜の花」!

路地の菜の花だと春先しか出回らず、ちょっとの量で値段が高めなので、なかなか手が出ません。

冷凍菜の花だと、旬で栄養価が高い状態で、安くて1年中食べられます!

 

ほうれん草や小松菜と違って菜の花は流通量が少ないので、自炊で使ったことがない人も多いかもしれません。
そんな菜の花ですが、外食では小鉢に入ってよく見かけます。菜の花の料理といえば、一番目に思い浮かぶのは、からし和えでしょう。

 

作り方は超簡単、レンジにかけて、混ぜるだけ!

他の野菜(冷凍ほうれん草、冷凍小松菜など)でも同じ方法で簡単に作れます。からし和えをマスターしておくと、料理のレパートリーが一度に増えてお得です。

 

冷凍野菜は下ゆでされているので、調理の時短にもつながります。

 

2. 菜の花のからし和え作り方

2-1 菜の花のからし和え材料

材料はこちらです。

  1. 業務スーパー冷凍菜の花1袋 500g
  2. ねりからし適宜(納豆パックのねりからしだと10袋分)
  3. めんつゆ適宜(納豆パックのタレだと10袋分)
  4. お好みで砂糖適宜(納豆のタレには砂糖が入っています。めんつゆで作って、甘めの味が好きな人は、隠し味程度に多少入れてください)

業務スーパー冷凍菜の花

納豆パックの和辛子とタレ

私の場合は、納豆を毎日1パック食べています。塩分を控えるためにねりからしやタレを混ぜないで食べているので、余りがちです。

 

ご飯と納豆を食べるときはねりからしとタレを混ぜるのですが、納豆だけで食べることが多く、混ぜなくても納豆自体がおいしいので健康によくておすすめです。

 

ねりからしやめんつゆが納豆で余らない方は、別途購入します。

 

めんつゆは割とよく使われているので省略しますが、ねりからしはチューブでこのように売られています。

 

2-2 菜の花のからし和え作り方

1. 耐熱容器に冷凍菜の花を入れ、ラップをかけて加熱します。

加熱時間は、電子レンジの説明書で確認してください。

私が使っているオーブンレンジでは、量を気にせずスタートボタンを押すだけで、レンジ調理でちょうどよく加熱してくれます。

 

2. ラップを外して、水気を軽く切ります。

熱いので気をつけてください。

菜の花お湯切り

 

3. ねりからしとめんつゆを混ぜます。

容器の片隅で先にねりからしを混ぜ、めんつゆを少しずつ混ぜながら加えていきます。

 

4. 菜の花と混ぜて完成

ねりからしとめんつゆが混ざったら、菜の花と混ぜてできあがりです!。

菜の花の辛子和え

一人暮らしだと量が多いので、作り置き野菜として密閉容器に入れ冷蔵庫で保存し、3日以内くらいで食べてください。

 

3. 他の冷凍野菜でからし和え

冷凍ほうれん草、冷凍小松菜、冷凍ブロッコリーなど他の冷凍野菜でも同じ方法で簡単に作れます。

からし和えをマスターしておくと、料理のレパートリーが一度に増えてお得です!

ということで、業務スーパーの冷凍野菜で作る菜の花のからし和えの作り方でした。

ではまた。

タイトルとURLをコピーしました